昨日のプレイ報告115(ドラゴンズクラウン)
ドモッ(ёдё)ノ"
今月はプラチナの予定なかったのですが、ドラゴンズクラウン(ドラクラ)のプラチナが間に合ってしまったので久々の更新です
(*´ω`*)
ドラゴンズクラウンは、セガサターンで出たプリンセスクラウン(プリクラ)の新作?的なソフトで、前作?のプリクラはサターンの後、PSPでリメイクされて発売されてたのでひたすらやりこんだ記憶が懐かしいです。

今作はVITAとPS3で発売されています。
大きな違いはといいますと、
VITA版の特徴
アドホックモードでのマルチプレイが可能。
PS3版の特徴
オフラインマルチプレイが可能。
このくらいですかね
VITAとPS3のユーザーが一緒に遊ぶことのできるクロスプレイには非対応!
↑これが1番重要!
自分フラゲーでPS3版を24日に購入してたのですが、急遽姉様がこのゲーム遊びたいから一緒に遊ぼうと連絡をよこしてきたため、VITAとPS3のクロスプレイを調べたところ不可だとわかったので、発売日に知り合いのゲーム屋さんにソフトを売りにいってきました(゜ー゜;A
買い取り価格は7000円で追加支払い1000円でVITA版を購入(現在は5,800円買取だそうです)
知り合いなのでということで・・・
まあそのおかげもあってか、アートブックが2冊も! フラゲーって初回特典もらえないから、普段はやらないんですよねorz
VITA版にした最大の理由は、姉様の地球防衛の邪魔をしては自分が損をするため!
これにつきますw
なのでVITA版!
あと、ドラクラのアイテム拾ったりとかがタッチでないと苦痛がorz
んでもって攻略に1番役立ったのがこれ

電撃プレイステーションの付録のドラクラの攻略本
なかなかの厚さで52ページほどあります。
これのいいところは、クエスト情報がほぼすべて載ってるところ!!!
いくつかわからなかったのも、これを見て解決!
んでもって料理のトロフィーがあるんですけどそれに必要な情報の1部がそろっているところ!
チェックマークだらけにしてやりましたよ(。-∀-)b
この本なかったら間違いなく自分プラチナ取得は1週間くらい更にかかったと思います。
ゲームの内容についてはインデックスさんが画像規制とか動画規制とか色々ネタバレ防止の警告してたので
ひかえておきます。
んじゃ
トロフィーについて、
ストーリー系のトロフィーは普通にクリアーすればピローンします。
各種エンド系
これは効率よくとる方法があります。自分はソーサレス、ドワーフ、ファイター担当でした。
姉様がアマゾン、エルフ、ウィザード
アドホックでやるとさくさく進むのでお勧めです。
ちなみにトロフィー関連でおかしくなったことがあって、このゲーム同一アカウントのVITA2台でセーブデーターを共有する際に、ドラクラのサーバーにアップデートした後ダウンロードしてセーブデータ2や3に入れるのですが、これをやるとトロフィーがずれておかしくなります。
たとえば、片方が進みまくってるとそのデーターをダウンロードしただけで解除されたりとかw
うちの場合は姉様が無線せずに遊んでたため、姉様の情報がほとんど自分のトロフィー情報によってかき消されてる状態にw まあ同一アカウントなんで気にしないでいいんですが、姉様は少し不服だった模様。
これ疑問になる人がいるかもしれないので・・・
なぜアドホックなの? インターネット経由のオンしないの?って
同一アカウントのインターネットを利用したマルチゲーム同時接続はできないんですよ。
もしできちゃうと、1名でDL版購入して2台の本体にDL版を入れて、1台を友達に渡してネット対戦ゲームとか遊ぶとか・・・・やる人たくさんいそう(゜ー゜;A
色々問題が出てくるので、規制されてるんでしょうけど。
なので、アドホックしか選択肢がないんですorz
ちなみにPS3版ではコントローラー4個持ってれば4人同時にクエスト終わらせちゃうとか、非常に効率のいいプレーができるようです。
インフェルノ1名でも行けるキャラを用意し、新規作成したキャラクターでストーリーを終えてBルートまで行っておけば、後は仲間として追加してあげてメイン操作するキャラのインフェルノレベルでノーマルクリアーしてないキャラでもつれまわせるので、楽に経験値稼ぎができます。
アドホックも同様のことができますが、インターネットを解したプレーではできませんorz
たいていレベルがさくさく上がっている方はこの方法をやってるはずです。
たぶん苦戦するトロフィーはこちら
美食家
これは料理が70種類あるので70種類全部食べないといけない模様。
正直これをとるにはオフラインのほうが楽です。
自分はアドホックでひたすらノーマルのクエストを3回してはキャンプで料理を食べてメモをして、足りない食材を探してという感じでやってました。
やるときはボスの食材を優先的にやると効率がいいです。
中々でないで困る食材はたいていAルートのボスの食材だったりします。
このトロフィーを取るのに塩とか調味料は関係ないのであしからず。
脅威の一撃
これ誰でも楽にできるのは、ノーマルでもハードでもインフェルノでもいいので、ウィザードでウォレスの塔のAルートにいるキノコにメテオを当てるだけ。
Lv80超えていれば10万越えできると思います。
冒険家の境地
これはインフェルノクリアー後までに取れてない場合は、女神の力を使ってスコアを増やすと楽に取れます。
己の高みにいたりし者
LV99で解除されるトロフィーですが、楽にレベル上げをするには以下のことをするとあっという間にレベルが上がります。
正確に経験値数えてなかったけど、たぶんあってるはず
① インフェルノをクリアーする。
② カナン寺院で祈る 開拓者の願い10000G
③ 以上をした上で迷宮インフェにもぐる。
これをすれば1階層で約90万近い経験値がもらえます。
後は繰り返すだけ!
とりあえずひたすら迷宮にもぐってました。人に乱入してもぐってるときは18階とか地獄でしたorz
とまあこんな感じでドラクラは終わりですが、しばらくはフレの手助けをしようかと思ってます。(*´ω`*)
今月はプラチナの予定なかったのですが、ドラゴンズクラウン(ドラクラ)のプラチナが間に合ってしまったので久々の更新です
(*´ω`*)
ドラゴンズクラウンは、セガサターンで出たプリンセスクラウン(プリクラ)の新作?的なソフトで、前作?のプリクラはサターンの後、PSPでリメイクされて発売されてたのでひたすらやりこんだ記憶が懐かしいです。

今作はVITAとPS3で発売されています。
大きな違いはといいますと、
VITA版の特徴
アドホックモードでのマルチプレイが可能。
PS3版の特徴
オフラインマルチプレイが可能。
このくらいですかね
VITAとPS3のユーザーが一緒に遊ぶことのできるクロスプレイには非対応!
↑これが1番重要!
自分フラゲーでPS3版を24日に購入してたのですが、急遽姉様がこのゲーム遊びたいから一緒に遊ぼうと連絡をよこしてきたため、VITAとPS3のクロスプレイを調べたところ不可だとわかったので、発売日に知り合いのゲーム屋さんにソフトを売りにいってきました(゜ー゜;A
買い取り価格は7000円で追加支払い1000円でVITA版を購入(現在は5,800円買取だそうです)
知り合いなのでということで・・・
まあそのおかげもあってか、アートブックが2冊も! フラゲーって初回特典もらえないから、普段はやらないんですよねorz
VITA版にした最大の理由は、姉様の地球防衛の邪魔をしては自分が損をするため!
これにつきますw
なのでVITA版!
あと、ドラクラのアイテム拾ったりとかがタッチでないと苦痛がorz
んでもって攻略に1番役立ったのがこれ

電撃プレイステーションの付録のドラクラの攻略本
なかなかの厚さで52ページほどあります。
これのいいところは、クエスト情報がほぼすべて載ってるところ!!!
いくつかわからなかったのも、これを見て解決!
んでもって料理のトロフィーがあるんですけどそれに必要な情報の1部がそろっているところ!
チェックマークだらけにしてやりましたよ(。-∀-)b
この本なかったら間違いなく自分プラチナ取得は1週間くらい更にかかったと思います。
ゲームの内容についてはインデックスさんが画像規制とか動画規制とか色々ネタバレ防止の警告してたので
ひかえておきます。
んじゃ
トロフィーについて、
ストーリー系のトロフィーは普通にクリアーすればピローンします。
各種エンド系
これは効率よくとる方法があります。自分はソーサレス、ドワーフ、ファイター担当でした。
姉様がアマゾン、エルフ、ウィザード
アドホックでやるとさくさく進むのでお勧めです。
ちなみにトロフィー関連でおかしくなったことがあって、このゲーム同一アカウントのVITA2台でセーブデーターを共有する際に、ドラクラのサーバーにアップデートした後ダウンロードしてセーブデータ2や3に入れるのですが、これをやるとトロフィーがずれておかしくなります。
たとえば、片方が進みまくってるとそのデーターをダウンロードしただけで解除されたりとかw
うちの場合は姉様が無線せずに遊んでたため、姉様の情報がほとんど自分のトロフィー情報によってかき消されてる状態にw まあ同一アカウントなんで気にしないでいいんですが、姉様は少し不服だった模様。
これ疑問になる人がいるかもしれないので・・・
なぜアドホックなの? インターネット経由のオンしないの?って
同一アカウントのインターネットを利用したマルチゲーム同時接続はできないんですよ。
もしできちゃうと、1名でDL版購入して2台の本体にDL版を入れて、1台を友達に渡してネット対戦ゲームとか遊ぶとか・・・・やる人たくさんいそう(゜ー゜;A
色々問題が出てくるので、規制されてるんでしょうけど。
なので、アドホックしか選択肢がないんですorz
ちなみにPS3版ではコントローラー4個持ってれば4人同時にクエスト終わらせちゃうとか、非常に効率のいいプレーができるようです。
インフェルノ1名でも行けるキャラを用意し、新規作成したキャラクターでストーリーを終えてBルートまで行っておけば、後は仲間として追加してあげてメイン操作するキャラのインフェルノレベルでノーマルクリアーしてないキャラでもつれまわせるので、楽に経験値稼ぎができます。
アドホックも同様のことができますが、インターネットを解したプレーではできませんorz
たいていレベルがさくさく上がっている方はこの方法をやってるはずです。
たぶん苦戦するトロフィーはこちら
美食家
これは料理が70種類あるので70種類全部食べないといけない模様。
正直これをとるにはオフラインのほうが楽です。
自分はアドホックでひたすらノーマルのクエストを3回してはキャンプで料理を食べてメモをして、足りない食材を探してという感じでやってました。
やるときはボスの食材を優先的にやると効率がいいです。
中々でないで困る食材はたいていAルートのボスの食材だったりします。
このトロフィーを取るのに塩とか調味料は関係ないのであしからず。
脅威の一撃
これ誰でも楽にできるのは、ノーマルでもハードでもインフェルノでもいいので、ウィザードでウォレスの塔のAルートにいるキノコにメテオを当てるだけ。
Lv80超えていれば10万越えできると思います。
冒険家の境地
これはインフェルノクリアー後までに取れてない場合は、女神の力を使ってスコアを増やすと楽に取れます。
己の高みにいたりし者
LV99で解除されるトロフィーですが、楽にレベル上げをするには以下のことをするとあっという間にレベルが上がります。
正確に経験値数えてなかったけど、たぶんあってるはず
① インフェルノをクリアーする。
② カナン寺院で祈る 開拓者の願い10000G
③ 以上をした上で迷宮インフェにもぐる。
これをすれば1階層で約90万近い経験値がもらえます。
後は繰り返すだけ!
とりあえずひたすら迷宮にもぐってました。人に乱入してもぐってるときは18階とか地獄でしたorz
とまあこんな感じでドラクラは終わりですが、しばらくはフレの手助けをしようかと思ってます。(*´ω`*)
| ゲームプレイ日記 | 23:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑